ぽっかぽか

自信がないと感じている方が少しでも楽になるように、自信をもって生きられるように、支援するブログを目指します。

人が人にやさしい社会

こんにちは!あみかです。

 

今日は、私がずっと思っていることをお話します。

 

もっと人が人にやさしい社会だったらいいな、という思いです。

「ずっと」と言っても、この思いはずっと前からありますが、「人が人にやさしい社会」と言うフレーズを思いついたのは最近です。

 

きっかけは、私は何をしたいのかと考えたことです。

 

続きを読む

自信を高めるためには自分を知ることが大切

こんにちは!あみかです。

 

このブログではいくつか自身に関する記事を書いていますが、今回も自信を高める方法についてお話します。

 

以前、「根拠のある自信」と「根拠のない自信」についてお話しましたが、今回は主に「根拠のある自信」に関連するお話です。

 

「根拠のある自信」についてお話した記事で、能力や経験が根拠となり得るかどうかはその人の価値観に従うというお話をしました。

そのため、自信を高めるためには、自分を知ること、正確には自分の価値観を知ることが大切です。

 

今回はそんなお話をします。

続きを読む

全ての勉強する人に使ってほしい!学習SNS「Studyplus」

こんにちは!あみかです。

 

今日は勉強時間の記録をしたり、他人の勉強の様子を見たりできるアプリ、「Studyplus(スタディプラス、略してスタプラ)」を紹介します!

 

私が高校生の頃から大学受験、大学院受験、資格勉強などにずっと使っている勉強のアプリです。

 

受験時など一番頑張らないといけないことが「勉強」のときには、特にお世話になりました。

 

 

そんなわけで、全ての勉強する人に使ってほしい学習SNS、Studyplusの紹介をします!

 

 

f:id:jamis56:20180204084638p:image

続きを読む

時間の有効活用!歩きながら勉強をしよう

こんにちは!あみかです。

今日は、徒歩での移動時間を利用し勉強をしようというお話です。

 

歩きながら勉強と言うと、部屋の中で机に向かわずに歩きながら勉強するという方法もありますが、この記事はそういうお話ではありません。

 

通学、通勤に徒歩での移動時間が10分以上ある方は、ぜひその時間を有効活用しましょう。

続きを読む

子どもの自尊心を高めるために親ができること

こんにちは!あみかです。

このブログでは、自信について何度かお話していますが、今日もそのお話です。

 

子どもの自尊心を高める方法についてお話します。

 

 

自尊心と言うのは、大人になっても子ども時代に形成されたものを強く引きずっています。

そのため、大袈裟ですが、子ども時代に高い自尊心を形成することが、その人の人生においても大切です。

 

自尊心(=自尊感情)というのは心理学にある用語で、自信という用語は心理学にはありませんが、ここではだいたい同じものと思っていただければと思います。

 

 

 

ちなみに、この記事の内容は、私が大学の心理学部生としてレポートに書いたものから流用させていただいています。

そのため、大学のレポートにかけるくらいきちんと根拠のある内容ですよ!

 

それでは、早速お話します。

 

続きを読む