ぽっかぽか

自信がないと感じている方が少しでも楽になるように、自信をもって生きられるように、支援するブログを目指します。

自信

あみかは「自信研究家」を辞めて、「自信育成支援家」を目指します。

こんにちは!あみかです。 私は記事の初めでだいたい「こんにちは!あみかです。」と名乗っています。 しかし、2つ前の記事から、「こんにちは!自信育成支援家を目指すあみかです。」と名乗っています。 その前には「こんにちは!自信の高め方を研究してい…

自信を高める6大要因|根拠のある自信・根拠のない自信・その土台と促進要因

こんにちは!自信の高め方を研究しているあみかです。 自信の高め方は実に様々ありますが、分類していくと、6つに分けることができます。 ここでは、自己統制可能(自分で高めることができる)な要因のみを扱います。 自己統制ができない要因で代表的なもの…

【自信とは何か】自信・自尊感情の様々な定義・意味を調べつくし、徹底解剖します!

こんにちは!自信を研究しているあみかです。 「自信」には、様々な定義があります。 研究者によって千差万別ですし、本やサイトでも、人によって違います。 また、「自尊感情」や「自己肯定感」を同じ意味と捉えるか、異なる概念だと捉えるかも人によって違…

【自信の高め方⑤】自信を持つことは、後悔しないこと。

こんにちは!心理学を学んでいるあみかです。 本日は、自信を持つために、今私が最も重要だと考えている「後悔しない」ということについてお話します。 今までにも自信の高め方についてこのブログで何度かお話したことがあります。 数年前に書いたものですが…

「自信」はなぜ必要なのか?自信がなくても大丈夫?

こんにちは!心理学を学んでいるあみかです。 このブログでは、自信について何度もお話しています。 自信を高める方法、自尊感情の分類などなど。 しかし本日は、そもそも自信はなぜ必要なのかについて、お話したいと思います。 これは私の考えであって、心…

自信を高めるための努力に意味はない!努力の目的を考える

こんにちは!心理学を学んでいるあみかです。 今までこのブログで自信に関する記事をたくさん書いてきました。 本日は、いつもより緩く書こうと思います。 もしかしたら過去に似たようなことを書いたかもしれません。 しかし、全く同じではないと思うので、…

人間性心理学から見た自信と自己受容

こんにちは!あみかです。 このブログでは自信についてたくさん記事を書いてきましたが、今回は人間性心理学から見た自信と自己受容についてお話します。 今回は、前提となる考え方は「人間性心理学」という心理学の考え方に基づくものです。 学部生の浅知恵…

「基本的自尊感情」と「社会的自尊感情」を分かりやすく!

こんにちは!あみかです。 本日は「自尊感情」について、心理学での考え方をもとにお話します! 自尊感情は「自尊心」や「自己肯定感」、「自信」と同じと考えてもらって問題ありません。 この自尊感情は、「基本的自尊感情」と「社会的自尊感情」の2つに分…

自信を高めるためには自分を知ることが大切

こんにちは!あみかです。 このブログではいくつか自身に関する記事を書いていますが、今回も自信を高める方法についてお話します。 以前、「根拠のある自信」と「根拠のない自信」についてお話しましたが、今回は主に「根拠のある自信」に関連するお話です…

子どもの自尊心を高めるために親ができること

こんにちは!あみかです。 このブログでは、自信について何度かお話していますが、今日もそのお話です。 子どもの自尊心を高める方法についてお話します。 自尊心と言うのは、大人になっても子ども時代に形成されたものを強く引きずっています。 そのため、…

なぜ日本人は自己肯定感が低いのか

こんにちは!あみかです。 日本人は自己肯定感が低いと言われています。 特に、若者は先進国の中ではかなり低いというデータがはっきりと出ています。 また、感覚的にも外国人は自信がありそう!なんてイメージもありますよね。 そんなわけで、なぜ日本人は…

根拠のある自信・根拠のない自信③ ~まとめ~

こんにちは!あみかです。 以前、根拠のある自信と根拠のない自信について、それぞれお話しました。 根拠のある自信・根拠のない自信① - ぽっかぽか 根拠のある自信・根拠のない自信② - ぽっかぽか 根拠のある自信は、根拠となる事実は能力と経験に大別でき…

根拠のある自信・根拠のない自信②

こんにちは!あみかです。 少し飛びましたが、前回根拠のある自信・根拠のない自信① - ぽっかぽかという記事を投稿しました。 今回はその続きで、根拠のない自信についてお話します。

根拠のある自信・根拠のない自信①

こんにちは!あみかです。 以前から自信に関連する記事をいくつか書いていますが、また新しく考えがまとまりました。 「鬼速PDCA」を1周実践した感想 - ぽっかぽか の記事にも少し書きましたが、自信には「根拠のある自信」と「根拠のない自信」があります…

自己受容をベースにした自己肯定感

こんにちは!あみかです。 以前、自己肯定感と自己効力感の違いについてお話ししました。 (自己肯定感と自己効力感の違いとは - ぽっかぽか) 今回は、一見似たような概念である "自己受容" から、自己肯定感についてさらに考えていきます。

自己肯定感と自己効力感の違いとは

心理学の世界で使われる「自己肯定感」、「自己効力感」という2つの言葉の解説と、その違いのお話をします。特に自己肯定感は、生きていく上でとっても大切な感情だと思うので、たくさんの人に知ってほしいです。

【自信の高め方④】自信が高い人と付き合う

こんにちは!あみかです。 現在、自信について本やネットで調べたことを記事にまとめるということをしています。 (「自信」について研究したい - ぽっかぽか) 今回はその第4回目なのですが、調べたことではなく自分の意見です。 意見の元となっている考え…

【自信の高め方③】アファメーションで理想の自分を目指す!

こんにちは!あみかです。 今、「自信」について調べて、それをブログに公開するということをしています。 (こちらがその決意表明の記事です→「自信」について研究したい - ぽっかぽか) 今日はその自信の高め方の第3弾です。 言葉を使って自信を高めるア…

【自信の高め方②】外見を変え、行動を増やす!

こんにちは!あみかです。 以前から自信の高め方を本やネットで調べ、まとめるという研究をしていて、今回は2回目です。

【自信の高め方①】セルフトークとイメージトレーニング

こんにちは!あみかです。 随分前に自信について研究したいと宣言しました。 そのときの記事です。 →「自信」について研究したい - ぽっかぽか その後調べた自信と自尊心とセルフイメージの定義はこちら →自信とは?自尊心やセルフイメージとの違いは? - ぽ…

自信とは?自尊心やセルフイメージとの違いは?

こんにちは!あみかです。 ずいぶん前に話したのですが、「自信」について研究したいと思っています。 (その時の記事はこちら→「自信」について研究したい - ぽっかぽか) そのために、まずは「自信」の定義と、関連語との違いを調べました。